左手中指の潰瘍の様子をお伝えします。前回から2週間後の様子です。2週間前の様子を知りたい方は下記投稿をご覧ください。
写真を載せています。
モノクロに加工し、潰瘍部分も黒く塗りつぶしているのでグロテスクではないと思いますが、苦手な方は見ないようにしてください。
今回は変化が分かりやすいようにカラー写真も載せています。グロテスクと思われるだろう部分にはぼかしを入れていますが、苦手な方は見ないようにしてください。
左手中指の潰瘍の経過報告
まずはこれまで通り、モノクロの写真を貼ります。傷(黒く塗りつぶした場所)の大きさは小さくなりました。



今回も、前回に引き続きカラー写真を用意しました。カラー写真のほうが違いが分かると思います。


格段に傷が小さくなっているのが一目瞭然だと思います!!今までの治り具合と比較すると、2週間でこの変化は劇的です!!
2月4日に写真ではぼかしの左側に骨が見えていますが、2月18日の写真では皮膚がはっています。この大きな骨もこの2週間の間にぽろっととれました。骨がとれてくれると肉芽と皮膚がはるのを待つだけなのでそこからの治癒速度は格段に上がる印象です。
2月18日の写真では、上の丸っぽい傷口と下の横に広がった傷口と2つあるように見えます。それぞれ、まだ骨が見えているところがあるので、そちらの骨もとれると完全に傷口がふさがると思います。
軟膏を変えてから格段に治癒速度が上がったので、このまま完全治癒まで行きたいところです!日々の処置は油断せずに丁寧に行い完全治癒を期待します!
コメント